2012年5月2日水曜日

おすすめのアニメを教えてください!

おすすめのアニメを教えてください!

因みに自分が好きなアニメ、マンガは統一性がないと思いますが以下のような作品です。



順不同:

ゴードギアス(+R2)

グレンラガン

エルフェンリート

ナルト

ドラゴンボール

烈火の炎

ハンターハンター

青の祓魔師

銀魂

名探偵コナン

中華一番

アザゼルさん

デジモン

kissXsis

スラダン

クラナド

いちご100

まどかまぎか







こばと(原作は少女漫画ですが、笑えます、泣けます)

ちょびっツ(銀魂で主役を演じている杉田さんが、童貞の青年を演じています。少女漫画ではありませんが、こばととの繋がりが有り)

シャングリ・ラ(作画の綺麗さも然る事ながら、原作が小説なのでしっかりとした内容です)

けいおん(萌え系アニメの代表格ですが、評価されているだけあって惹きこまれます)

夏目友人帳(心が和むと言いますか、洗われるアニメだと思います。観終えるとホッコリとした気持ちになります)

マヨチキ(コメディハーレムアニメ、最初から最後まで笑えます)

とらドラ(萌え系感動アニメ、LL病にならないように注意。LL病に関しては検索してみると良いかもしれません)

バンブーブレード(気軽に観れるアニメです)

日常(ギャグです。勢いが素晴らしい)

とある魔術の禁書目録(普通に面白い)

とある科学の超電磁砲(魔術と平行して観ると良いでしょう)

マクロス7(歌と映像、編集がとにかく素晴らしい)

トップをねらえ2(OVA6話完結)

レ・ミゼラブル少女コゼット(子供向け道徳アニメですが、コゼットーォォォォッ!と叫びたくなる事必死)

時をかける少女(映画)

BLACK LAGOON(キャラがとにかくカッコイイ)

灼眼のシャナ(現在3期放送中、LL病注意)

ef - a tale of memories.(1期、エロゲームが原作とは思えない感動巨編)

ef - a tale of melodies.(2期)

喰霊 零(観ればわかる)

東京マグニチュード8.0

Fate

鋼の錬金術師

LAST EXILE(1期、面白かったです。現在2期が放送中)

大正野球娘(萌えなのか、スポコンなのか、恋愛系なのか…でも面白い)

うさぎドロップ(アニメファンでなくてもこれは面白いと思うはず。実写映画化)

海月姫(笑えます)

スキップ・ビート!(少女漫画と思わずなかれ、先入観を捨てて見始めれば内容はかなり面白いです)

TIGER & BUNNY(これは、アニメファンでなくとも面白いと思えるはず)

まりあほりっく(1期、2期とありますが、1期はお勧め)

WORKING!(現在2期放送中)!

おおきく振りかぶって(アツイ、感動そして、ありがとう)←もはやコメントが面倒になってきた…

のだめカンタービレ (ドラマも放送されて有名なので、コメ割愛。アニメの方が面白い)

テガミバチ(主人公の直向さに情が移ります)

そらのおとしもの(主人公が馬鹿すぎて笑えます。気軽に観れるアニメ。ちょっとした感動もあるよ)

化物語(よくわからんが、色々と凄い。1話だけ見れば全話観ないではいられない事でしょう)

東のエデン(映画まで観ておきましょう。とっても良いです)

RIDEBACK

True tears(感動)

狼と香辛料(いろいろと可愛いし、話が面白い)

かんなぎ(主人公のしゃべり方に惹きこまれるはず…)

みなみけ(ギャグですな)

今日の5の2(みなみけと同じ作者)

紅(話が面白い)

図書館戦争(

涼宮ハルヒの憂鬱

フルメタルパニック(ラブコメ、ロボットアニメとあなどると痛い目にあう)

らき☆すた (上の二つを観終えたらコレ)

CLAYMORE(2期が観たくなるアニメ)

精霊の守り人(日本人の忘れてしまった心がココに…感動できます)

ロミオ×ジュリエット(シェイクスピアの話を、面白いようにアレンジしてあります。しっかりと纏まった作品)

イノセント・ヴィーナス

ウィッチブレイド(真面目な話ですが…主人公の人妻の色気が…)

バーテンダー(渋い!)

スクールランブル(漫画よりもアニメの方が何倍も面白い)

貧乏姉妹物語(イレギュラー的な面白さ?)

よみがえる空 -RESCUE WINGS-

AIR(クラナド観たならこれも観ないと…ヒカルの碁のヒカル役を演じた川原さんがヒロインです。今年の夏にお亡くなりになりました)

BECK(硬派なけいおん)

十二国記 (観始めたらハマります)

異世界の聖機師物語(OVA)



2000年から現在までのアニメで個人的に本当に面白い、人に薦められると思ったものだけを抜粋しました。



ちなみに自分も雑食です。

最初は結構、萌え系アニメやハーレム的なアニメに抵抗あったのですが、観てみると結構面白いものも多く驚きました。








私は、

名探偵コナン

青の祓魔師

フェアリーテイル

です。どれも面白い☆







挙げられているのから見ると、少年誌系が多いですね。あと、笑える系や恋愛系もあるので、感動系なんてどうでしょう。

例えば、クラナドなどのKYE作品なんてオススメですよ。

ハルヒやラキスタなんて有名なところを押さえとくのもいいですし、ワーキングも安心して見れると思いますよ。







WORKING!!

荒川アンダーザブリッジ

夏目友人帳

青の祓魔師

さよなら絶望先生

化物語

うたの☆プリンスさまっ♪

君と僕。

輪るピングドラム

ぬらりひょんの孫

バクマン。

君に届け



などなど。

統一性がない・・・







SKET DANCE

絶対可憐チルドレン

ケロロ軍曹

仮面ライダー電王

ONE PIECE

FAIRY TAIL

生徒会役員共

生徒会の一存

夏のあらし

涼宮ハルヒの憂鬱

らき☆すた

けいおん!

日常

苺ましまろ

ロウきゅーぶ

バカとテストと召喚獣

スクールランブル

錬金3級 まじかる?ぽか~ん

ひだまりスケッチ

Aチャンネル

みつどもえ

みなみけ

ゆるゆり

侵略!イカ娘

WORKING







古いですがスペースコブラ

you tubeでオープニングを聞いてください。

あなたはもうサイコガンの虜。







少し古いですけど

『07-GHOST』

テイトは世界に2つある環(たま)の器の一人であり政府に狙われ、教会に身を隠す。教会の司教に助けられ、主人公は司教見習いの試験を受ける…という話です☆原作の漫画では記憶探しの旅にでたり、政府に捕まったりとまだまだ続いています。





『RAVE』

ハルは海でプルーという犬(?)を釣り上げる。町にきたおじいさんに「お前は2代目のレイヴマスターだ」といわれ、各地にちらばった『レイヴ』を探しにプルーや仲間とともに旅にでる。…

旅の途中で仲間を見つけたり敵と戦います。フェアリーテイルの前作です(笑)レイヴ3つ見つけたところまででしたが…原作の漫画は完結してます。





『BLACKCAT』



トレインは殺し屋として働いていたがサヤという女性に出会い、自分の仕事に疑問を持ち、組織を抜ける。彼女と同じ仕事「掃除屋」に転職。相棒のスヴェン、イヴと一緒に仕事をしていたが、サヤを殺した敵が接近しトレインを仲間に引き入れようとする。トレインは断り仲間と共に戦う…

原作ありますが少し違いオリジナルストーリー風な感じです。原作作者は『TOらぶる』の矢吹健太郎先生☆話の雰囲気が全然違います(笑)私はBLACKCATのほうが好きです(^-^)





『怪物王女』

引越し当日にヒロは交通事故にあい命を失うが病院の霊安室で目を覚ましす。家に帰ったヒロは一緒に住むお姫さまに自分が助けられたのを知る。お姫さまは「王族の炎」を使い、ヒロを半不死身にさせた。炎の効力がなくなるとヒロは死んでしまう。ヒロは姫を守る戦士として王族の後継者争いに参加する…

原作では炎ではなく血を飲ませます。これも原作の途中までですが、おもしろかったです(笑)





原作の途中までの話のものばかりですみません(^-^;よかったら漫画のほうも読んでみてください☆

オススメです☆











泣ける話

・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない

・蒼窮のファフナー



怖い(グロ)系

・ひぐらしの泣く頃に

・うみねこの泣く頃に

・未来日記

・地獄少女



機体系

・ガンダムSEED

・ガンダムSEED DESTINY





ギャグ系

・呼んでますよアザゼルさん

・ギャグ漫画日和

・かっこかわいい宣言



ほのぼの系?

・夏目友人帳







●バトル物

・魔法少女リリカルなのは

・とある魔術の禁書目録

・学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD

・伝説の勇者の伝説

・新世紀エヴァンゲリオン

・キスダム



●ギャグ

・日常

・これはゾンビですか?

・涼宮ハルヒちゃんの憂鬱

・バカとテストと召喚獣

・みつどもえ

・侵略イカ娘



●泣ける

・ひぐらしのなく頃に

・Angela Beats!





個人的に特におすすめなのが、



・ひぐらしのなく頃に

・AngelaBeats

・リリカルなのは

・禁書目録

・伝説の勇者の伝説

・みつどもえ



の6つですかね。

ひぐらしは最初はグロくて怖いかもしれませんが、最後まで見たら確実に感動して泣きます。

Angela Beats!もギャグのセンスが高くて感動するのでおすすめです。







この中で、



ナルト

ドラゴンボール

烈火の炎

ハンターハンター

銀魂

名探偵コナン

中華一番

デジモン

kissXsis

スラダン

いちご100



は、見たことがあり好きなアニメに入る僕のお薦めは

ハヤテのごとく

まよチキです!

0 件のコメント:

コメントを投稿