2012年5月7日月曜日

お勧めの、一冊(もしくは2~3冊)で完結するライトノベルを教えてください。でき...

お勧めの、一冊(もしくは2~3冊)で完結するライトノベルを教えてください。できればファンタジー、学園モノで。苦手なジャンルはホラー、萌え系なので、それ以外で。レーベルは問いません。一般文芸でもOK。

ちなみに今まで読んでよかったなと思う読みきりラノベは、

『ミミズクと夜の王』『MAMA』『雪蟷螂』の人食い三部作、

『プシュケの涙』

『鬼ごっこ』

『とある飛空士への追憶』

『屋上ボーイズ』

『楽園まで』

『ロッキン・ホース・バレリーナ』

『ネバーランド』

『狐笛のかなた』

『ピーターパン・エンドロール』







海原育人さんの「ドラゴンキラーあります」、「ドラゴンキラーいっぱいあります」、「ドラゴンキラー売ります」の3部作

ロンリーガイを気取ってる癖に妙なところでお節介な元軍人のココと超人(ドラゴンキラー=竜を素手で殺せる)の癖に気弱なリリィのコンビが織り成すブラックな感じのファンタジー。街の雰囲気はブラック・ラグーン的。



多崎礼さんの「煌夜祭」

第2回C★NOVEL大賞受賞のファンタジー。冬至の夜に語られる不思議な話の数々。



機本伸司さんの「神様のパズル」

留年しそうな主人公が、天才少女と宇宙を作れるかどうかを証明しようする話。



神楽坂淳さんの「大正野球娘。」

タイトルどおり。萌えではないと思うんですが。。。



駒崎優さんの「運命は剣を差し出す」3部作

バンダル・アード=ケナードという傭兵隊を中心に描かれた活劇ファンタジー。狼のエルディルが可愛い。



川上亮さんの「嘘つきは探偵のはじまり」

ラノベ探偵物。謎解き部分は中途半端かも。楽しく読めます。



藤野恵美さんの「紫鳳伝」

中国の武侠小説をモデルしたラノベ。



佐藤大「続々・殺戮のジャンゴ害伝 地獄のビッチハイカー 」

ちょっとエロいです(と言うか、元ネタはエロゲーです)。。。意外に最後は哀しいんですが。。。



谷口裕貴さんの「ドッグファイト」と五代ゆうさんの「風と暁の娘」もお奨めですが、現在絶版です。



最後に、定金伸治さんの「ジハード」。全6巻。長いですが、あっという間に読めます。一番のお奨めです。








猫の地球儀(電撃文庫、秋山瑞人著)

2巻完結。

古いですが、オススメです。

0 件のコメント:

コメントを投稿