2012年4月29日日曜日

関東に住んでいるんですが昨夜の深夜テレビでやっていたアニメの題名を教えて下さ...

関東に住んでいるんですが昨夜の深夜テレビでやっていたアニメの題名を教えて下さい。昨夜というか9月11日(金)です





また内容もわかる方がいましたら教えて下さい







関東在住でU局はテレ玉を見ています。







パンドラハーツ



録画に失敗。見れませんでした。





大正野球娘



同じく録画に失敗。見れませんでした。





Phantom



流し見程度なので内容は説明出来ません。すいません。





【これ以降ネタバレになります】











涼宮ハルヒの憂鬱



「涼宮ハルヒの溜息Ⅴ」



映画の撮影も終わり徹夜の編集作業をハルヒとキョンでしていましたが2人とも途中でダウン。だけど何故か朝起きてみると編集作業は終わっていました。キョンは自分でやった訳ではないと言い切り(原作ではキョンがやった事になっている)別の誰かがやったと予想して、1.長門、2.小泉、3.みくる、4.まだ登場していない誰か、と言いました。その後映画を試聴して文化祭の冒頭が流される。その後「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅵ」のラストシーンの改変版が流されキョンが長門達の正体をバラすが「ふざけんなっ」と激怒される。たがこの話がキッカケで映画の配役が決まる事になる。



涼宮ハルヒの憂鬱2期事実上の最終回。







うみねこがなく頃に



シヤノン達は必死で抵抗するが結局ベアトリーチェに殺されてしまう。バトラはベアに忠誠を誓い家具となるが父親と一緒にベアの部下に噛み殺されてしまう?(喰われたかどうかは不明)





残されたマリアとローザは金塊を持って逃げようとするがベアに捕まってしまう。



その後ローザは気がつくとベアに捕らわれていてそこで食事を用意される。それは殺された人達の舌であったり血液であったり剥いだ顔の皮であったりマリアの頭部であった。それを無理矢理口の中に押し込まれてしまう。マリアは首だけになっても喋りさぁ食べてよと言う。



そしてローザにも自らの存在を自覚させて忠誠を誓わせるがそこに死んだはずのバトラが現れてよく理解出来なかったが解らない内に物語が終了してしまう。



最後はまたサロンのような所で青い髪の女性と今回の出来事について話す。そこに女の新キャラも出てきて少し話をして二つ目のエピソードが終了する。







東京マグニチュード8.0



「お姉ちゃん、あのね」から始まりぎこちない感じのままトラックで自宅近くまで移動し未来は友人に会い両親が無事なことをしらされて小学校に向かう。だけどなんかゆうきの様子がおかしいと未来は感じ始める。



学校に行ったが両親とはすれ違いで会えなかった未来は居なくなったゆうきを探しにゆうきの友達と校舎の中へ入る。ゆうきは度々現れて未来と会話もするが別の第3者が現れると姿が見えなくなってしまう。



ゆうきの友達は家に日記帳を取りに帰るが危ないと思い未来も一緒に中に入りゆうきの友達が日記帳を見つけて中を見ている時に後ろにゆうきが現れる。その直後家が半壊し始めて未来はゆうきとその友達を抱えてうずくまる。崩れが収まり2人の安否を確認するが今まで抱えていたゆうきが見当たらない。そして半壊した部分を見るとゆうきが立っていた。そして未来の頭の中に閉じこめられていた記憶が蘇りあることに気付く。そいて次の瞬間ゆうきの口から「お姉ちゃんごめんね、僕死んじゃったんだ」の一言が発せられる。







こんな感じです。ハルヒ以外は一回しか見ていないので幾つか食い違う所があるかもしれませんがご了承下さい。





長くなりましたが参考にして頂ければ幸いです。m(_ _)m








下の中にありますか?



・東京マグニチュード8.0(フジテレビ 深夜12:45~1:15)



・Pandora Hearts(TBS 深夜1:30~2:00)



・大正野球娘。(TBS 深夜2:00~2:30)



・Phantom~Requiem for the Phantom~

(テレビ東京 深夜2:15~2:45)



・NEEDLESS(TOKYO MX 深夜1:30~2:00)



・涼宮ハルヒの憂鬱(テレビ埼玉 深夜1:00~1:30)



・うみねこのなく頃に(テレビ埼玉 深夜1:30~2:00)



・狼と香辛料Ⅱ(チバテレビ 深夜1:00~1:30)







漠然としてますね。 もっと情報ないんですか?

0 件のコメント:

コメントを投稿