以下の方が歌っているアニソンでオススメの曲を教えてください。
堀江由衣
水樹奈々
May'n
坂本真綾
麻生夏子
伊藤かな恵
茅原実里
キャラクター名義の曲でも構いません。
もちろん7人全員でなく、知っている方の曲だけでもいいのでよろしくお願いします。
回答いたします。
堀江由衣
かなめもED/YAHHO!! (2009年)
とらドラ!/後期OP/Silky heart (2009年)
鉄コミュニケイションOP/my bast friend (1998年)
水樹奈々
甲賀忍法帖バジリスク/両ED/WILD EYES・ヒメムラサキ (2005年)
魔法少女リリカルなのはStrikerS OP/SECRET AMBITION (2007年)
May'n
マクロスF ED/ダイアモンド クレパス (2008年)
オオカミさんと七人の仲間たちOP/Ready Go! (2010年)
緋弾のアリアOP/Scarlet Ballet (2011年)
坂本真綾
カ─ドキャプタ─さくらOP/プラチナ (1999年)
こばと。OP/マジックナンバ─ (2009年)
地球少女アルジュナED/マメシバ (2000年)
麻生夏子
バカとテストと召喚獣OP/Perfect-area complete! (2010年)
いちばんうしろの大魔王ED/Everyday sunshine line! (2010年)
伊藤かな恵
大正野球娘ED/ユメ・ミル・ココロ (2009年)
茅原実里
劇場版 涼宮ハルヒの消失/主題歌/優しい忘却 (2010年)
以上です。
回答します
●堀江由衣さん
・ヒカリ(いぬかみっ!)/なのです☆(ひぐらしのなく頃に)/ALL MY LOVE(陸上防衛隊まおちゃん)/虹色☆サ―チ
自身が出演した作品のアニソンをカバ―した「ほっVer.」、参加している声優ユニットの「Aice5」の曲もオススメです
●水樹奈々さん
「魔法少女リリカルなのは」シリ―ズの曲はオススメ
他には「Justice to Believe」「深愛」「花、星、空」。松田聖子サンの曲をカバ―した「赤いスイ―トピ―」もオススメです
そして、水樹さんと堀江さんなどが歌われている「教えてせんせいさん」(瓶詰妖精)はとても可愛いです
●May'nさん
・射手座☆午後九時Don't be late、ライオン(マクロスF)/Ready Go!(オオカミさんと七人の仲間たち)
●坂本真綾さん
・プラチナ(CCさくら)/ヘミソフィア(ラ―ゼフォン)/トライアングラー(マクロスF)
●麻生夏子さん
・ダイヤモンドスタ―☆(カ―ドファイト!!ヴァンガ―ド)/Perfect-area complete!(バとテストと召喚獣)
●伊藤かな恵さん
井口裕香さんや竹達彩菜さんと歌ってます
・はっぴぃ にゅう にゃあ(迷い猫オ―バ―ラン!)
●茅原実里さん
・Paradise Lost(喰霊-零-)/雪、無音、窓辺にて(涼宮ハルヒの憂鬱)
個人的なオススメです
メジャーな奈々さんと茅原さんは抜かしますね
<堀江由衣>
・YAHHO!!(かなめも)
・妄想少女A(けんぷファー二期)
・インモラリスト(ドラゴンクライシス)
・PRESENTER(DOG DAYS)
<May'n>
・Ready Go!!(オオカミさんと七人の仲間たち)
・インフィニティ#7(マクロスF)
・Scarlet Ballet(緋弾のアリア)
・オベリスク(マクロスF)
<坂本真綾>
・トライアングラー(マクロスF)
・マジックナンバー(こばと。)
・プラチナ(カードキャプターさくら)
<麻生夏子>
・恋愛向上committee(バカテスOVA)
・Programming for non-fiction(よくわかる現代魔法)
・More-more LOVERS!!(えむえむっ!)
<伊藤かな恵>
・ユメ・ミル・ココロ(大正野球娘)
上の4人の方だけお答えします。
水樹さんが好きなので水樹さんだけやたら詳しいです……。
【水樹奈々さん】
ETANAL BLAZE
(水樹さんの代表曲といぇばこの曲。水樹さんを知らない方でも『この曲知ってる』というくらい。)
DISCOTHEQUE
POWER GATE
(ETANAL BLAZEと並んでライブの曲。)
innocent starter
(『魔法少女リリカルなのは』といぅアニメのOPで、水樹さんが声優としても歌手としても有名になった曲。)
深愛
PHANTOM MINDS
(水樹さんが上2009年下2010年に紅白に出たれ時に歌われた曲。)
それから、今年リリースしたシングルの曲もオススメです(^-^)
SCARLET KNIGHT
(『DOG DAYS』といぅアニメのOP)
POP MASTER
(高校生クイズのテーマソング)
純潔パラドックス
(8月3日発売予定。『BLOOD-C』といぅアニメのED)
【堀江由衣さん】
ヒカリ
(堀江さんの曲で一番売れた曲)
バニラソルト
インモラリスト
PRESENTER
【May'nさん】
ダイアモンドクレバス
射手座☆午後九時 Don't be late
ノーザンクロス
(『マクロスF』のシェリル・ノームといぅキャラとして歌っている曲。)
ライオン
(同じくマクロスでもう一人のヒロイン役の中島 愛さんとデュエットしている曲。)
May'nさんの名義では
Scarlet Ballet
もしも君が願うのなら
【坂本真綾さん】
トライアングラー
(同じくマクロスでのOP。May'nさんと中島 愛さんがデュエットしたバージョンもあります。)
参考になると嬉しいです!
長文失礼しましたm(_ _)m
奈々様は「恋の抑止力」
みのりんは「過度の期待にご用心。もしもチアキが歌ったらVer.」
真綾さんは「プラチナ」
May'nは「もしも君が願うのなら」
夏子さんは「more more LOVERS」
ほちゃは「ALL MY LOVE」
かなちゃんは「はっぴぃ にゅう にゃあ Ver. fumino serizawa」
お言葉どおり抽出して書きますね(笑)
堀江由衣
「PRESENTER」「WILL」
2曲なのはファンだからです(笑)「PRESENTER」は疾走感あふれる中に混在する少しの悲哀、「WILL」は典型的なミディアムバラード…どちらもほっちゃんの声が一番合うといった点からオススメします。
水樹奈々
「STORIES」
シングル「夢幻」に収録されてるミディアムバラードです。奈々さんの曲は大半がいい意味で重いのですが、この曲は吹き抜ける秋風のような曲と応援歌みたいな詞が見事に渾然一体となった曲です!
伊藤かな恵
「つまさきだち」
かわいいです!(笑)バラード調が多かった彼女がはじめて挑戦したアップテンポな曲ですが、かなりいいです!歌詞と曲の元気になる要素とかな恵ちゃんのあまりテクニックに染まっていない歌声は価値アリだと思います。
長々と語ってしまい失礼いたしました<(__)>参考になったらなら幸いです(^-^)
0 件のコメント:
コメントを投稿